大人気ラプンツェルスタイル

挙式ではクラシカルなアップスタイルにしていたロングヘアの花嫁さんも、お色直しでは
ガラリと印象を変えて華やかなダウンスタイルにするのは定番ヘアアレンジ。

そんなダウンスタイルの中でも、キュートな花嫁さんを目指す女性に特におすすめなのが
ディズニー映画「塔の上のラプンツェル」の主人公がしていたような、花をたくさん
あしらった編み下ろしロングヘア。通称「ラプンツェルヘア」と呼ばれるこのスタイル
は、ブライダルのヘアメイクとしてはもはや定番の人気スタイルです。

そんな、人気スタイルを作るときのポイントをご紹介します。

●ラプンツェルヘアを作るポイント

その1:編み込み

たっぷりとしたロングヘアをゆるく編み込んで、ナチュラルながら華やかな雰囲気に
仕上げます。カジュアル感やリラックスした印象にもなるので、厳かな会場よりも
ライトな会場やレストランウェディングなどにおすすめ。

その2:1本にして下ろす

1本にまとめるといってもきちっとしたポニーテールではなく、編み込んだ髪をゆるく
まとめて後ろ、またはサイドに下ろします。

髪の長さやボリュームが足りない場合も、エクステを使えば長くてボリューミーな
ラプンツェルヘアを作ることが可能です。

その3:花をいっぱいに

ラプンツェルがやっているように花を髪全体に散らしたり、ヘアジュエリーなど
キラキラのアイテムを差すのもステキ。ハワイならプルメリアをたくさん使うと可憐です。

ガーデンウェディングなら花よりグリーンをたくさん差すと、ナチュラルでやわらかな

イメージが増すでしょう。