印象が変わるティアラの位置
ブライダルのヘアメイクで最も選ばれているアクセサリーといえば、ティアラ。
世界的セレブやロイヤルウェディングだけでなく一般の女性も身につけることが
できますが、とはいえブライダルの時だけの特別なヘアアクセです。ハワイでの
ブライダルでも、教会式ではティアラが多く選ばれています。
花冠やボンネと違って、ティアラは頭のトップに載せるだけだと思われがちですが、
実はティアラは付ける位置によって印象が変わるもの。
おすすめの付け方や位置をご紹介します。
●前髪のすぐ上
前髪の付け根よりやや前方にテイァラを載せます。トップよりフロント寄りなので、
キラキラしたティアラが顔周りを華やかに演出。可愛らしい雰囲気に。
前髪を押さえてカチューシャのように使うと、キュートな印象になります。
●前髪の付け根
前髪の付け根あたりにティアラを載せるのは定番のスタイル。特に前髪をおろした
場合、バックとの境目が隠れてすっきりします。
クラシカルな印象に仕上げたい花嫁さんにおすすめです。
●トップ
前髪の付け根よりちょっとうしろの、頭のトップにティアラを載せるスタイルは、
正面からティアラが見える正統派。
高さのあるゴージャスなティアラをトップに付けると、より一層ティアラの存在感が
アップします。
●お団子の前
高めのお団子ヘアにおすすめの位置。ボリュームあるお団子からキラキラしたティアラ
がのぞくスタイルは、まるでディズニープリンセスのよう。
●後頭部
トップより後ろにちょこんとティアラを載せるヘアアレンジは、今っぽいこなれた
雰囲気でティアラを付けたいという花嫁さんにおすすめ。
シンプルで小ぶりなデザインのティアラがぴったりです。
0コメント